坂戸第九を歌う会
「坂戸第九を歌う会」は昭和61年坂戸市市制10周年を記念して組織された「坂戸市第九を歌う会」を母体として結成された混声合唱団でプロ乃至それに匹敵する実力を持つオーケストラ、ソリストと共演をする定期演奏会、地域の団体と連携した音楽活動等を行っております。又2014年9月「坂戸少年少女合唱団」を結成し同会を内部組織に取り込み幅広い活動を展開しております。
参加するに当たり年齢・経験は一切問いません。経験豊富な講師の方々が発声や発音を懇切丁寧に指導してくださいますので安心してご参加ください。団員一同心よりお待ちしております。
第33回定期演奏会開催
|
概要
坂戸第九を歌う会 |
坂戸少年少女合唱団 (コロナ感染防止のため休会) |
|
代表者 | 中村 博 | 中村 博 |
問い合わせ (中村 博) |
Tel&Fax:049-283-3978 Mail:s1317@jcom.zaq.ne.jp |
Tel&Fax:049-283-3978 Mail:s1317@jcom.zaq.ne.jp |
会費(月) |
3,000円(一般) 1,500円(大学生) 1,000円(高校生以下) |
|
練習日時 |
毎週日曜日(4年3月5日以降) 午後4時15分〜6時30分 |
|
練習場所 | 坂戸市浅羽野公民館他 | |
会員数 | 88名 | |
公式サイト |
坂戸少年少女合唱団は近々再構築をする予定でおります。