坂戸茶道連盟
坂戸市茶道連盟は、本年(令和2年)をもつて 創立61年を迎えました。長い歴史の中で 先人の思いを守り、受け継ぎながら、新たな活動に会員―同意欲的に取り組んでいます。
目的
本会は広く茶道を推奨して、その普及を期すると共に、坂戸市及び地域の文化の向上を図り、会員相互の連携と親睦を高める。
組織、会費
会員は正会員(茶道教授者)及び準会員
- 入会金 3,000円 (正会員のみ)
- 会 費 正会員 年額 5,000円 準会員 年額500円
事業内容
茶会(会員と一般市民)
- 茶会…毎年1回2席設けて開催して ます。
- さくら茶会…平成30年度 北浅羽桜堤公園
- 坂戸市芸術文化祭…坂戸市文化会館
- 茶道研修会(会員、準会員を対象に行っています)
平成29年度…軽井沢茶会研修
平成30年度…川越茶会研修
令和1年度…川越茶会研修
懇親会 (会員と準会員)
秋の茶会・・・坂戸市文化施設オルモ

お菓子が運ばれました 和室広間
席主の説明を熱心に聞いて 立礼席
上記の他にも、昨今の時代に合わせ楽しく活動をしております。種々の行事にお出かけいただき、お気軽にお声がけください。お仲間になってご一緒に活動しませんか。お問い合わせは下記までお願いします。お待ちしております。
代表 福島良子
TEL&FAX 049-281-1197